本線レイアウトプランの検討

本線のイメージ
 リンクでも紹介していますが、インターネットで他の方のレイアウトプランを拝見していて、次の2点について感心しました。
 (1) 駅を設けない
 (2) ポイントを使用しない
 本線は複線としていますが、やはり900mm×600mmのサイズのレイアウトでは、シンプルにまとめるのが妥当かも知れません。
 少しだけこだわって緩和曲線を用いることで、実感のあるレイアウトに近付こうと思います。

 駅がないので、やはり線路脇の公園がメインになりそうです。
 曲線にカントをつけるかどうかは、まだ迷っています。

本線レイアウト案
 本線レイアウトプラン(案)です。
 単純な複線エンドレスですが、少しだけこだわっています。R216/R249ないしR249/R282の複線曲線に、R451を緩和曲線代わりにしています。
 直線区間の複線間隔が標準の33mmより狭く約32mmとなりますが、直線区間なので支障はありません。逆に実感が増すと思います。




 トップページ  レイアウトとプランの検討